【王道】筋トレはダイエットの味方!セルライトも取れる?
夏が来ます。
様々な欲望が渦巻く夏。
だいたいみなさん焦り始めるんですよね夏が近づくと。
「彼氏と海に行くために早く痩せなきゃ、、」とか
「好きな女の子にポッコリお腹見せれないよぉ、、」とかですね。
よくあるのが無理な食事制限で体を酷使してとりあえずは「痩せられた!」みたいに言ってるケースですね。
私から言わせれば、、”言語道断!!!!!!!”
そんなつらい思いしてまでなぜ痩せないといけないんですか!!
そりゃ痩せられはするかもですが長期的に見てマイナスしかありませんよそんなダイエット方法。
そんな有象無象のダイエット方法を見るのに嫌気が差した私が今回紹介するのは
「筋トレを駆使した【王道】ダイエット」です。
—————————————–
【王道】筋トレダイエット
「え~でも女の子的に筋肉はちょっと、、」とか「今はホソメンがモテるし、、、」とか言うやつがいるんですよ。
「バッカじゃねぇの!!!!?」って言ってやりたい。
そんなムキムキになれたらボディビルダーだって苦労しませんよ。
少しアツくなってすみません。
今から私が一ヶ月で3kg減量に成功したダイエット方法をご紹介します。
①やっぱり腹筋から(月曜日)
まぁ腹筋でしょうねダイエットといえば。
私が愛用しているのが「腹筋ローラー」です。
安いのだと百均でも売ってます。
初心者はヒザを床に付けてコロコロやるのがいいです。
これ、意外とキツいんですよ。
最初のうちは10回×3セットで腹筋が悲鳴をあげます。
それが終わり余力があれば「バイシクルクランチ」をやりましょう。(参考URL:https://www.youtube.com/watch?v=3Ar6hwUU2Ng)
やり方は簡単。仰向けになってまるで自転車を漕ぐように右肘と左膝を付けたら次は左肘と右膝をくっつけて、、、を繰り返します。
これ、40回やれたら最高ですね。
仕上げは10分~15分ジョギングです。
「走るのかよ!」って思う方もいるでしょう。
筋トレの後に走ると疲労回復にもなるし脂肪も燃えるし良いことしかないんです。
②背筋(火曜日)
「腹筋だけ鍛えれば良いじゃん!」と思うことなかれ。
痩せるためにはバランスよく色々な筋肉を鍛えるのが肝要なんです。
よく皆さんが体育の時間にやらされてたエビゾリのやつでも良いのですが、腰を痛める危険もあるので、オススメはしません。
近くに鉄棒がある公園とかあれば「チンニング(懸垂)」をやるといいですよ。
全然できない!って方は地面に足をつけた状態でやってもいいです。
10回×3セットやりましょう。
そして、終わったらまたジョギングしましょう。
③スクワット(水曜日)
BIG3という筋トレの中でも王道中の王道の種目の一つですね。
太ももからお尻までの大きい筋肉群を鍛えられるので、かなり効率がいいです。
20回×3セットですね。
終わったらジョギングです。
④レスト(木曜日)
レスト(休憩)日を入れるのもモチベーション維持のためには重要です。
食べ過ぎないように!
⑤腕立てふせ(金曜日)
大胸筋という大きな筋肉を鍛えられるので、またまた効率がいいです。
10~20回を3セットです。
そしてジョギングです。
⑥バーピー(土曜日)
これは口で説明するのが難しいので参考のURLから動画見てください。
全身運動です。
10回×3セットですね。
土曜もジョギング!
⑦レスト(日曜日)
以上のサイクルを4週間くらい続ければ全然身体の印象違って見えますよ!
自重トレメインなのでそこまで筋肉もデカくはならないしオススメです。
注意事項なんですが、筋トレしてるからっていっぱいご飯食べないでくださいね。
例えば「白米は今までの半分」、「たんぱく質を多めに取る」、「野菜も食べる」など一般的に言われる”健康的な食事”をできるだけ取り入れてください。
大丈夫!結果は身体が教えてくれます!
皆様のご検討とよい筋トレダイエットライフ?をお祈りしております。